ロフトのある家 外壁下地工事
12月20日
それではs様邸をお伝えします。
先日外観パースをお伝えしましたが、現在その外壁の下地工事が行われています。
外壁は窯業系サイディングを使用しますがその前に、透湿防水シートを壁に貼ります。
これは室内側に敷き詰められた断熱材により、室内が気密になるので室内に溜まってしまう水分を外に排出しやすくするシートです。
このシートと外壁仕上げの間に空気層を設けるのでそこから壁内の空気の移動をさせます。
大事な壁の下地工事です。
これは室内側に敷き詰められた断熱材により、室内が気密になるので室内に溜まってしまう水分を外に排出しやすくするシートです。
このシートと外壁仕上げの間に空気層を設けるのでそこから壁内の空気の移動をさせます。
大事な壁の下地工事です。
2011年完工物件です。
Facebookページの「いいね!」を押して最新の更新情報をチェック!
2016-06-08 | Posted in 施工例 | No Comments »