ビルトインガレージのある家 建て方の様子

10月4日。

10月になり秋らしい気候となってきました。
まだまだ山梨は紅葉とはいきませんが、お隣の長野県では紅葉が始まっているようです。
山梨の紅葉スポットとして人気が高いのが昇仙峡のようです。

さて、前回お伝えしたi-houseの建て方の様子を今回はもう少しお見せします。

ビルトインガレージのある家
建て方のため足場が組まれています。

ビルトインガレージのある家
土台から1階の部分間での骨組みが終わり、2階部分が行われています。

ビルトインガレージのある家
材料をクレーンで吊り上げて運んでます。

ビルトインガレージのある家
2階部分もできあがり、次は小屋を組んで屋根をのせて建て方は終了です。

 

10-09-2220001-thumbnail2
i-houseはスキップフロアという階段状のデザインの住宅です。
上の写真はちょうど中2階からの撮影です、なんとなく階段状になっているのが分かるでしょうか。

骨組みが完成したら次は断熱材を壁や天井、床に入れていきます。

2010年完工物件です。

楽建舎

 

Facebookページの「いいね!」を押して最新の更新情報をチェック!

建築のご相談・資料請求

〒400-0113 山梨県甲斐市富竹新田1799-1
tel:055-279-1133
fax:055-225-4888
メールでのお問合せ
メールでのお問い合わせは24時間365日受けつけております。
お気軽にお問い合わせください
営業時間 8:00-18:00

 

2016-04-30 | Posted in 施工例No Comments » 

関連記事