toggle
山梨県の注文住宅工務店
2018-08-31

長期優良住宅で税金控除を受けてお得な生活を|山梨県の工務店

長期優良住宅という言葉、最近よく聞くようになったのではないでしょうか。長期優良住宅は長期間ずっと住めるというメリット以外にも、税金の面で優遇されます。今回はそうした長期優良住宅の税金免除についてご紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

〇長期優良住宅とは

長期優良住宅とは、長期間にわたって住み続けることができるように措置が施された物件で、国が認可したものを言います。主に長持ちする工夫や、耐震性能、メンテナンスのしやすさ、地球環境への配慮、ゆとりある広さ、地域の環境に適合しているかなどが評価基準とされています。

 

 

 

〇受けられる税金控除の対象は

その1:不動産取得税

不動産取得税とは、土地や家を購入したり、家を建てたりして不動産を取得した際に発生する税金です。不動産を取得した際に、有償・無償関係なく、登記があるかも関係なく、売買・贈与・交換・建築などによってかかります。

 

床面積が50㎡以上240㎡以下で都道府県の条例で定める申告をした場合に、課税標準から一定の控除額を差し引いた後、3%の控除を受けられるため、税金が減額されます。

 

長期優良住宅の場合、一般住宅の1200万円控除に対して、100万円多い、1300万円の控除を受けることができます。

 

その2:固定資産税

固定資産税とは、床面積が50㎡以上280㎡以下の場合に、一般の一戸建ては3年間、一般のマンションの場合は5年間、半額を減額される措置がありますが、長期優良住宅の場合、一戸建ては5年間、マンションは7年間減額措置を受けることができます。

 

その3:登記免許税

建物を新造した場合、法務局に対し、所有権保存登記というものを行わなければいけないのですが、一般住宅の場合、不動産の価格に対して0.15%の税金が発生します。この税金を登記免許税と言います。長期優良住宅の場合、この値が0.1%に減額されます。

 

その4:住宅ローン控除

住宅ローン控除とは、一定の条件を満たしている場合、それを税務署に申告することで受けられる所得税の控除のことです。住宅ローンの控除を受ける条件は、住むことを目的とした家であり、かつ引き渡しから6か月以内に住み始めること、借りているローンの償還期間が10年以上であること、所得金額の合計が3000万円以下である場合です。

 

一般住宅であれば、住宅ローンの控除対象借入が4000万円なのに対し、長期優良住宅になると5000万円まで引き上げられます。

 

 

長期優良住宅は長く住めるだけでなく、購入する際にも大きな恩恵を得られます。長い目で見ると普通の家を購入するよりもお得かもしれませんね。

関連記事